痩せたい人必見!魅惑のカレーダイエット!
夏が近づき、海、プールなどイベントを考え初め、体型を気にしはじめている方も多いのではないでしょうか?
そして、その中の多くの人が、切実に
痩せたい。
そう思っていると思います。
恐らく世の中のJKもきっとまた「今年の夏は、カレシ作るし、痩せたい~!」と言いながら、タピオカを飲んでいることでしょう。(尊い)
痩せると言っても、食事を我慢して、辛い運動をしてまでダイエットが続かない!
そう悩んでいる人に朗報です。
そんな皆さんに、今回は、
大好きなカレーだけを食べ続けて痩せる
魅惑のカレーダイエット
について紹介していきます!カレー好きの方、大必見です!!!
カレーダイエットって何!?
カレーダイエットは、カレーを食べたいと思ったときに、カレーをできるだけ食べる、それだけのダイエットです。
ちょっと小腹が減ったら、カレー。
お腹が減ったら、カレー。
無理しない程度に、食べたいときに、美味しくカレーを食べるのがポイントのダイエットです。
これなら、ズボラさんも続くと思いませんか?
カレーがダイエットに効く理由
"カレー=太る"と考えられがちですが、カレーで健康的なダイエットが出来る理由が3つあるんです!
①カレーは、食べる漢方薬である。
カレーは、たくさんのスパイスを使って作られますが、そのスパイスのほとんどは、現在でも広く漢方薬の薬剤として使われています。
例えば、カレーに使われるスパイスの効能は、以下の通り。
カルダモン:健胃、強壮
チリ:消化能力の向上、食欲増進、発汗の促進、抗菌化作用
シナモン:発汗、解熱、鎮痛、健胃、抗菌効果
クミン:消化促進や解毒作用があり、肝機能を高めるなどの効能
ターメリック(うこん):肝機能の強化、鎮痛、抗酸化作用、殺菌効果
ここに挙げたスパイスはメインのものでありますが、カレーに使われるスパイスはお店によって異なり、10種類以上もあるお店も。
そんな健康食材が凝縮されたカレーは、ダイエットに最適。
まさに、食べるライザップです。
カレーを食べるだけで、、新陳代謝が促進されて、体が温まり、便秘や冷え性が改善されて、さらに体が健康になるのです。
今すぐ、"カレー=太る"という概念をぶち壊して、
"カレー=食べると健康になる"という新しい情報にアップデートしましょう。
②カレーってぶっちゃけ、サラダ。
カレーがサラダな訳ないでしょうって思ったそこのあなた、
カレーは何でできているのかご存知ですか?
実はカレーは、玉ねぎを炒めて、トマトを加え、そこにスパイスを入れて、じっくり煮込んで作ります。
そう!カレーは、玉ねぎ、トマト、スパイスから成り立っているのです。
ということは、『カレー=サラダ』この公式が成り立ちませんか?(Q.E.D)
もう、カレーは、野菜を食べているのと変わりない、つまりは、サラダを食べていると言っても過言ではないのです。
③米も植物だから、野菜ってことにしてもいい。
これは、単純なことなんだけど、米って植物じゃないですか。
だから、野菜なんです。
なので、カレー(サラダ)を食べるのに、米(野菜)は、おかわりし放題なんですよ。
みなさん、理解、追いついていますか?
これらの3つの理由から、
カレーを食べる=滅茶苦茶健康的なサラダを食べる
ということになるので、カレーダイエットは正しいんです。
反論があるなら、コメントでどうぞ。
2週間のカレーダイエットの結果は・・・?
私、実は、このカレーダイエット2週間継続させました。
2週間のカレーダイエット生活の中で、なんと、ムリせずに、カレーを14食も食べることが出来たんです!!!
そして、
2週間にわたるカレーダイエットの結果は、、、
+2kg。
凄くないですか!?素晴らしくないですか!?こちらが、2週間にわたるダイエットの成果です。
では、+2kgというダイエットの結果について考察していきます。
この結果は、社会人生活が始まり、極度に運動量が減ったこと、カレーを食べた後に居酒屋に行ってしまったこと、勤務後のご褒美にアイス・シュークリームを食べて、、、
あげればきりがないほど、自分の体を甘やかしてきたことが、最も重要な原因だと考えられます。
恐らく、このカレーダイエットがなければ、+5kgは太っていたことでしょう。
すなわち、
(+2kg) ー (+5kg)= -3kg
よって、
2週間のカレーダイエットは、実質《3kg》痩せる!
そう言い切ることはできるのではないでしょうか。
また、+2kg太ったやん!と思う方がいるかもしれませんが、この+2kgという値は、数々のカレーと過ごした幸せな日々の思い出。
それであれば、+2kgなんて痛くも痒くもない、むしろ誇らしいものであります。
カレー好きのみなさんにお願いがあります。
私には無理だった、カレーダイエットの成功例を作ってください!そして、世の中にカレーダイエットのムーブメントを起こしましょう!!
この言葉を後にして、"市ヶ谷に美味しいカレー屋さんが出来ますように。"と祈りながら、今日も神保町へ向かう服部であった。
おわり。
【現代流の文通の始め方】~安全に趣味の合う文通相手を探す方法~
こんにちは、文通を初めて半年になるはっとりです!
今やっている文通のやり取りが、(日常生活よりも遥かに)楽しすぎて、(日常生活よりも遥かに)充実しすぎて、、、、、(闇)
皆さんにも、文通の楽しさを知ってもらいたい~!文通を嗜む人増えて欲しい〜!と思ったため、
今回は、
【現代流の文通の始め方】
~安全に楽しい文通相手を探す方法~
を綴っていきたいと思います。
SNSに疲弊している若者ども、是非この機会に、文通を始めてみてくれ!!!
《目次》
文通を始めたきっかけ
まず、初めに、「なぜ文通を始めたのか?」
ーそれは、"文通から始まる恋"をしたいとおもったから。ー
乙女な私は、少しロマンチックなことを期待をして始めました。
なんて、ロマンチックな理由が1割で、文通を始めた残りの9割の理由は、
SNSに疲れたからです。
SNSを使うことが当たり前になり、誰とでも・いつでも、連絡が取れるのは、めっちゃんこありがたいんだけど、、、
不要なスタバ新作のキラキラ投稿とか、エンドレスで、キラキラした膨大な情報が入ってくる、そんな、SNSにすこぶる疲れてしまったのです。
『SNSもうオラ嫌だ~!』と思うと同時に、
紙に、ペンで、自分の文字を書きたい・・・ッ!!!
という気持ちが芽生えたため、文通を始めてみました。
こちらのブログを読んでくださってる方も、日々のネット情報に翻弄されて疲れてしまった方は少なくはないのでしょうか。
この気持ち少しはわかってくれますかね?
こちら文通相手を探し出した時のブログです。気になる人は見てください
hatttori-nikkki.hatenablog.com
現代流の文通相手の探し方
みなさんは、現在進行形で、文通を始めたくなってきたはずです。(謎の断定)
そこで、ここから本題の【現代流の文通相手の探し方】を紹介していきます!
文通相手の探し方は大きく2つ!
1つは、『文通用の掲示板の利用』・2つ目は『SNSを駆使して文通相手を見つける』です。こちらの二つの方法を、詳しく説明していきます!
文通用の掲示板を利用する
『文通 掲示板』で検索すると、無料のものから有料のものまで、いろんな文通用掲示板が出てきます。
有名なものだと、『文通便』とか。
サイトの内容はそこまで変わらないので、自分に合いそうなサイトを見つけて、登録してみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇文通掲示板を使った文通の始め方◇
①掲示板で文通相手を募集する または 文通相手に応募する
- ハンドルネーム
- 性別
- 地域
- 年齢
- メールアドレス(非公開)
- メッセージ
大体のサイトでは、こんな感じの情報を掲示板にのっけて、文通相手を探していきます。
②メールのやり取りをする
掲示板で、気になる相手がいれば、メールでやり取りし、文通を始める準備をしていきます。
※メールのやり取りの際に、文通のルールを設定しましょう!
③文通を開始する
おめでとう!これであなたも文通マスター★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、文通用の掲示板の中には有料サイトもあり、個人情報(名前、住所)を公開することなくペンネームと仮想住所でやりとりできるるそうです。
使ってみたいサイトもありましたが、自分の住所等を登録するのは、とっても不安(そして、サイト怪しそう)、、、、事前に登録しているメッセージだけでは、文通を始めたい!というモチベーションにならない。
ので、私は、文通掲示板を使いませんでした~!
そして、私が使った、文通相手を探す方法は、こちら!
SNSを駆使して、文通相手を募集する
SNSに疲れて文通を始めるのに、SNSを駆使して文通相手を探しに行くという、デフレスパイラルのような技を決めていきます。
私は、Twitterを使い文通相手を探しました!
実際の投稿は、こちら↓
【拡散希望】
— はっとリ (@torihatu66) 2018年12月10日
🌟文通相手募集しています🌟
文通で知り合った方と、新しい恋愛を始めたいと思い、文通してくださる方を募集しています。
私は本気ですので、知り合いの紹介やrtでの拡散お願いします🙏✨
メッセージや、コメント待ってます☺️✨#拡散希望RTお願いします #拡散希望#文通相手募集 pic.twitter.com/KxAdvmY2AD
SNSで文通相手を探すメリットは、
・アカウントを見ることで相手が大体どんな人か想像できる
・拡散してもらいやすいため、多くの人に届きやすい
・どんな文通相手が欲しいのか/文通がしたいのか伝えやすい
といった点があります。
また、文通相手探し中投稿には、
・自分がどんな人か
・文通したい相手はどう言った人なのか
・どんな内容の文通がしたいのか
をしっかりアピールすることで、趣味のあう文通相手が見つかるとおもいますよ~
文通を始める前に、ルールを作ろう
【重要】心地よく文通をするために、あらかじめ文通のルールを決めましょう!
この時のポイントは、お互いに納得し、"この人になら住所を教えられる、信頼できる"状態になることです。
「なんか、この人アヤシイかも・・・」、少しでも思っていては、楽しい文通はできないはずです。
そして、少しでも疑うような相手なら、文通をすることはやめることを推奨します。
私の文通相手の方と決めたルールはこちらです
今振り返ると、手紙を書き始める前に、お互いが納得できるルールを決めていたのが一番良かったな、と思いますので、文通始める方は参考にしてください!
最後に
今回は、私が経験した文通の始め方をお伝えしました。
今振り返ると、文通始めてから、めっちゃ楽しいことがたくさんあった、、、
『最近気になってるお店があります』とかたわいもない話をしたり、お気に入りの写真が送られてきたり、お土産を交換したり、旅行先からポストカードを送ってみたり、、、、、
この前は、なんと、"タイプライター"でのお手紙が届いちゃいました!!!
本当に、本当に、返事がくるのをソワソワと待つような文通をしています。
そして、私が楽しい文通ライフを送っているのも、趣味の合う文通相手を見つけられたから、
お互いが、楽しく文通できるルールを守っているから、だと思います。
私の体験が、「文通を始めたい」と少しでも思っている方に、届きますように。
そして、"紙に文字を書く楽しさ"がこれからも続きますように。
今回は、ここまでです。
また、何かあれば、コメントしてください。
【ご報告】腹筋が割れました
突然のご報告になってしまい、大変申し訳ございません。
今後、誠意を尽くして対応させていただきますので、ご一読いただければ幸いです。
-------------------------------------------------------
【ご報告】
私事ではありますが、かねてより鍛えていた腹筋が割れたことをここで報告させていただきます。
なお、割れた腹筋は私のではなく、今年50歳になった母の腹筋です。
母の1ヶ月で仕上げたシックスパックを、これからも末永くよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
なぜ、私の母、腹筋割っているのだろうか。
聞いてみたところ、「腹筋してたら、割れちゃった。」とのこと。
母に腹筋を割る秘訣を聞いたところ、
「毎日、最低でも60回腹筋をする。毎日やるのがコツ」だそうで。(たったそれだけ)
恐るべし、継続力。
そして、50歳になって腹筋割れて喜んでいる母が可愛いと思った今日この頃です。
ありがとう、お母さん。
これからも、どうぞよろしくね。
って事で、母に負けじと私も腹筋を割ります!バッキバキにしていきます!!
目指せ!シックスパック親子!
現場からは、以上です。
【無料で成田空港に泊まろう】LCC利用者の強い味方、北ウェイティングエリアの実態
皆さんは、成田空港の北ウェイティングエリアをご存知でしょうか?
成田空港の北ウェイティングエリアは、
第二ターミナル・第三ターミナルの間にある、24時間利用可能の待合スペースです。
そして今回、私は初めて成田空港での ”空港泊” たるものをしました。
どこで夜を過ごせばいいのかわからず、いろいろと検索し、たどり着いた北ウェイティングエリアが、それはもう快適で!快適で!天国のような場所だったので、
成田空港での夜の過ごし方を知りたい方のために、
"北ウェイティングエリア体験レポート"
を残しておこうと思います。
(2019.4.28)
目次
結論:北ウェイティングエリアは無料で泊れる天国
今回初の空港泊を経験して、結論から言うと、
成田空港の空港泊は、
北ウェイティングエリア一択。
(第二、第三ターミナル利用者は特に。)
なぜなら、
・24時間使うことができる
・仮眠を取ることのできる畳やソファーがたくさんある
・コンセントも充実している
・安全
だったからです!本当に!他のどの場所よりも過ごしやすい!
早朝、または、深夜のフライトで交通機関がない方、余裕をもって成田空港に到着したい方、ホテル代を節約したい方、全ての人にお勧めできます!
また、今回私は《女性 一人》で北ウェイティングエリアで夜を明かしましたが、全くもって心配なことはありませんでした!!!!
女性の一人旅の方にも、おすすめが出来ちゃうんです!
北ウェイティングエリアはどこにあるの?
北ウェイティングエリアは、第2ターミナルと第3ターミナルの間にあります。
第2ターミナルから第3ターミナルへ向かう通路の途中で曲がってください。
北ウェイティングエリアはどんな場所?
24時間の利用ができ、横になれるベンチ、畳スペースのある、まさに空港泊をする方のための場所です。(もちろん、休憩する方も是非!)
今回私が利用したのは、10連休のGW真っ只中。
それでも、混み合っておらず快適に過ごすことのできる場所でした。
ちなみに、どんな方が使っているの?と思う方へ
空港泊と言えば、男性が一人でしている印象を持つ方が多いと思いますが、
・男性の一人利用
・女性の一人利用(結構多かったです)
・大学生くらいのグループ
・カップル
・海外からの旅行者
などなど、幅広い人々が利用していました。
なので、女性一人での利用も全然怖くはなかったです。
滞在時の注意点と持ち物
北ウェイティングエリアで過ごすのはとってもお勧めですが、注意点もございます!
少しでも快適に過ごせるよう、是非チェックし、対策をしていってください~!
注意点①:24時間ずっと電気がついている
明るい中寝れない人は、アイマスク必ず持っていきましょう
注意点②:グループでの利用者がいるので、沈黙ということはありません
大きな声でしゃべっている人はいません。
しかし、どうしても出発時の準備や後から来る方の物音がしてしまいます。
周りの音に敏感な方は耳栓を忘れずに。
そして、周りの利用者のことを考えて行動するようにしましょう。
注意点③:コンセントの個数は少なめ
利用者が多いときは、コンセントが使えない場合もあります。
使えなかった場合を想定し、バッテリーは必ず持っていきましょう。
利用出来た方は、譲り合いの心を忘れずに。
注意点④:空調の調整が出来ない
寒くても、暑くても過ごしやすいように、脱ぎ着しやすい服選びが大事だなと思いました。
もちろんこれは旅の基本だけど。
その他、持っているといいなと思ったもの
・持ち運び用枕
・寝袋
・マスク
・ブランケット
隣に寝ていた旅のプロらしき方参照です笑
まとめ:北ウェイティングエリアの滞在は
《どこでも寝れる自信がある方》
《LCC利用者(第3ターミナル利用者)》
《無料で成田空港に泊まりたい人》
にお勧め!
他にも寝れる場所求めて空港内を徘徊したのですが、イッチバン過ごしやすそうな場所でした!
もちろん場所を確保することが出来ればの話ですが、女性一人でもフライトまで快適に過ごすことが出来る場所でしたよ!
利用する際は、盗難やその他トラブルに気を付けて、安全にすごせるような準備で行ってくださいね。
それでは、また。
(今回はまとめ記事の練習として書きましたが、読みづらい点あれば教えてください)
ヒッチハイカーは何も凄くない。本当に凄いのは、拾って下さる方の優しさだ!!!
どうも、社会に羽ばたいて3週間目のはっとりです。
実は私、、、、
入社前ギリッギリの5日間、ヒッチハイクで東京→四国・四国→東京の旅をしました!
その時の、ヒッチハイク運が凄まじかったので、ブログに綴ります。
(ヒッチハイクしようと思ってる人は、是非、参考にしないでください。
こんなに運がいいことは本当にないと思うので。ドヤァ。)
女一人でヒッチハイクに出た理由
私、ヒッチハイクを自慢している若者、とっても嫌いです。
『人との出会いに感謝!』、『人のやさしさに触れた旅』、うん、寒すぎる。
それなのに、ヒッチハイクをした理由は、、?
お金がないから。
それ以上でも、それ以下でもない。
(同情した人、お金をください。商品券でも可。)
『ヒッチハイクしてみようかな』って思ってる、女の子。
今すぐやめなさい。
リスクを考えなさい。
お金があるなら、新幹線・飛行機を使いなさい。
今は、LCCの会社たくさんあって、比較的安く旅行に出られるよ。
それを踏まえても、
本当にお金がなく、何があっても楽しめる自信があり、一人で身を守れる謎の自信があり、それでも遠くに行きたい場合の、≪最終手段≫に、
ヒッチハイクがあったんです。
日本一最強!?入社前ヒッチハイク5日間のルート!
前述でも、ヒッチハイクしたことを鼻にかけている奴嫌い、と言いましたが、
なぜ、ブログにして発信してるのかって?
やってみたら、割といいルート辿っちゃった自信があるから。
日本で一番最強なんじゃないかなって思っちゃったから。
『ヒッチハイクしてやったぜ!』でアイデンティティを持ってるやつらに自慢してやりたいって思ったわけです。(最低)
《1日目のルート》
(ヒッチハイク時間=拾ってもらえる車に会うまでの時間)
①用賀IC前スタート
ヒッチハイク時間 15:25-15:28
②足柄SA 16:30到着
ヒッチハイク時間 16:50-16:55
③南大高駅(名古屋) 20:00到着
名古屋でひつまぶしはたべれませんでした。
《2日目のルート》
①名古屋駅 スパイラルタワー前
ヒッチハイク時間 11:00-11:40
→車が捕まらず名古屋駅でのヒッチハイクを諦め、刈谷ハイウェイに移動
③草津SA 16:00到着
ヒッチハイク時間 16:30-16:55
④三木SA 18:30到着
ヒッチハイク時間 18:50-19:03
⑤姫路城 19:50着
姫路は、最高!!!おいしいご飯と、おいしい日本酒!!!!!
あ、私が太った原因はここにあるのか。
《3日目のルート》
姫路→小豆島→高松(フェリーで移動)
そして、念願のさぬきうどん県!!!
夕方香川に到着してから、次の朝に出るまでに食べたうどんは、5.5玉。
幸せでした。
《4日目のルート》
①高松中央IC前
ヒッチハイク時間 11:00-11:10
《5日目ルート》
ちょっと自慢していい?
これが、5日目のルート!!!
一日で四国→関東に戻ってきちゃったよ、、、
この日の総移動距離は、
なんと、約982.4km!
日本と韓国の距離超えてるよ・・・・
これって、本当に凄いんじゃない!?運が良すぎじゃない?
②大三島BS
ヒッチハイク時間 無し
(仲良くなったおじちゃんに送ってもらう)
③福山SA 11:20着
ヒッチハイク時間 11:40-12:05
③三木SA 14:00着
ヒッチハイク時間 14:30-14:39
④土山SA 16:53着
ヒッチハイク時間 17:10-17:20
⑤刈谷ハイウェイ 18:10着
ヒッチハイク時間 18:26-19:00
→雨が強くなったので諦める
→温泉へ
21時、野宿を決心する。が、大雨の中ヒッチハイクを再開。
ヒッチハイク時間 21:25-21:29
⑥地元のセブン到着 2:20到着
大雨の中、刈谷ハイウェイで全く車が捕まらず、野宿を決めたときは、本当に自分の愚かさに嫌になりましたが。
なんだかんだ、拾って下さる方が見つかり、寝てる間に、地元まで送って下さり、、、
入社式までに、帰ってこれて、本当に良かった・・・・。
なんか、最終的には胸いっぱい、胸がおっぱい、おっぱいがいっぱい、いっぱいがおっぱいな旅になりました。
(ストレス発散)
ヒッチハイクを通して学んだこと
それは、
ヒッチハイカーは何も凄いことはない!!!!
本当に凄いのは、拾って下さる方の、心!!!
優しさ!!!!
だから、ヒッチハイクで日本一周します!とか言う自慢はいいんだよって話。
そして、私も人に優しくありたい、と切実に思った旅になりました。
ヒッチハイカー見つけたときは拾ってあげたいし、
重い荷物を持ってるおばあちゃんを見たらお手伝いをしてあげたい。
道に困っている人がいれば一緒に案内してあげたいし、
電車で席を譲る大きな心を持ちたい。
そんな、心の広い、やさしーい、人間になりたい。
ってことで、今後とも優しいはっとりちゃんをよろしくお願い致します。
本当に。
優しくなるから、ね。
追記:ヒッチハイクの良いところ
交通費が削減でき、食費に回せるところ。(太る)
酔っ払って書いた闇《どうしてあいつが嫌いなのか》
人を、生理的に無理と感じたことがある。
この人と一緒にいられない、と感覚で思ったことがある。
何故、嫌いなのか。
嫌いという感情は何なのか。
そう思わせてくれたあなたに向けて書いています。
きっと、これを見て笑っていることでしょう。
私の中で、人に対して、
怖いという感情は、理解が出来なかったときに、
嫌いと思う感情は、自分のプライドが守れなかったときに
思うことだ、と気づいた。
嫌いの気持ちの正体は、嫉妬なんです。
とにかくあなたが羨ましい。
目が合うだけで、どうしようもない気持ちになる。
だから、私は目が合う前に毎回逃げる。
なんで嫌いと思うのか?
それは、わたしがあなたに勝てることが一つもないから。
私に出来ないことをやってのけるから。
自分の行動、意見、考え全てに自信があるところ、
人の目を気にしず思ってることを言えるところ、
そして、圧倒的実力。
そこが、嫌い。
全部、私にないところばっかり。
それでなおかつ、周りに好かれてるところが気にくわない。
お前がいたならっていう、周りからの信頼も。
結局、私が勝手に比べて、羨ましくて、妬んで、妬んで。そうして、嫌いと思っているだけ。良い、迷惑ではないだろうか。
彼が嫌い、羨ましいから嫌い。
割り切れればいいのに、どこかで納得していないのは何故だろう。
何故なんだ。
彼と同じ空間にいると、嫌いな理由がわかっていても、とっても不快になる。
それは、一緒にいることで勝手に比べ、自分自身への不満が募るからだろう。
この言葉にし難い怒りの矛先は、彼ではなく、自分自身だったことに気が付いた。
今の自分に満足していないから、
自分を認められていないから、
そうして、彼を見るうちに悲しくなるのではないか。
その悲しみを彼にぶつけ、嫌いと思うことで、気持ちを昇華させているのだろう。
今度会うときは、
自分に自信をつけ、彼から嫉妬されるような状態でいたい。
彼に、嫌いと思われるような、一緒にいたくないと思われるような。
馬鹿にするなよ。
以上。
welcome to はっとりワールド【はっとりの生態系がわかる5つの記事ー承認欲求を添えてー】
初めまして、おはようございます、こんにちは、アニョハセヨ!
ゆとり教育と承認欲求から生まれた
『平成っ子のはっとり』です
このブログ、元々は
酔っ払ったときの寝過ごし防止に、
日々たまるストレスの発散に、
インスタ・twitterにも書けないような長文メンヘラポエムを書きたくて、
そして、
暇つぶしに始めました。
最初は、『全然読まれなくていいや~!自分の日記~!』
って思ってたんだけど、こう、最近、全然知らない人に読んでもらえたりして、
もっと、もっと、読んでもらいたい~!
同じ趣味・思考の人見つけたい~!
共感してもらいたい~!
そして、
もっともっと知ってほしい~!!!
認めてほしい!!!!!
とにかく、認めてほしい!!!!!!
(2回目)
とにかく、認めてほしい!!!!!!
(3回目)
・
・
・
とにかく、認めてほしい!!!!!!
(n回目)
(おっと、リケジョが出ちゃってるよ)
って思うようになりました。
私、すっげぇ、承認欲求強いことに気づいた。(イマサーラ)
そして、ここまで来てくださった皆さん。
このクソしょうもないブログで時間を無駄にしてくれてありがとう。
せっかくだから、もっと知ってって!
もっと時間を捨てていって!!!無駄遣いしていって!!!!
鼻くそほじりながらでもいいから、読んでいってほしい!!!!
ってことで、
”はっとり”のことがざっくりわかる記事をお届けします~!
【私の生態系がわかるブログ5選】
①『心の中で【42歳のおじさんと同棲生活送ってます。】』
居酒屋巡りがとにかく大好き!(お酒は弱いし、頭も弱くなりますが)
最近ハマっているのは、芋焼酎。
おじさんのように、おじさんと飲んでいます!
居酒屋でおじさんと意気投合する速さは、まるで彗星のよう。(キラーン)
その様子を見た友達につけられた異名は『オヤジ狩りのはっとり』。
おしさんと楽しく飲むコツは、”意地でもへりくだらないこと”なんだとか。
※パパ活はやっていません。
hatttori-nikkki.hatenablog.com
②『元カレ探しにミャンマーまで行ったが、うんこだけして帰ってきた話。』
タイトルが頭悪そうだから、読んだら偏差値下がりそうって思ってる方!
これ、本当は、頭いいやつ!頭良くなるよ!
初の海外一人旅で、タイを旅したエピソードを綴っております。
このブログ一つで、《どこでも楽しめるおちゃめな一面》と、《恋愛レベルの低さ》が手に取るようにわかります。
また、チェンマイ→BanRakThaiの行き方を詳細に説明してあるので、タイ旅行行く方の参考にもなるのでは?
hatttori-nikkki.hatenablog.com
③『ブータンに行ったら、"ブータンは世界一幸せの国"と言えなくなった話。』
全然賢いことは書いていませんが、ブータンに行って感じたことをそのまんま書きました。
知らない場所に行くのは大好き。
いつか、好き勝手に働けるようになったら、世界中のおいしいものを食べながらいろんなことを体験するんだ!
そんで、そこで出会った素敵なものを発信していくんだ~!
hatttori-nikkki.hatenablog.com
④『はっとりの【人生でやりたい100リスト】ー夢を夢で終わらせないためにー』
何も考えずに、やりたいこと100個集めてみた!性格丸出しだね!!
あぁ、マグロ漁に出たい!伊坂幸太郎さんと飲みたい!合コンで連絡先を聞かれてみたい!
元気なうちに死にたい~~~!
hatttori-nikkki.hatenablog.com
⑤『5年後にゲストハウスを開きたい!入社前1週間で、日本のゲストハウス巡ってみた。』
将来どうするの?青臭く夢を語ってみた。
そして、今年の10連休のGWは、九州のとある島でのゲストハウス生活を送ることになりそうです。
今から、超絶ワクワクしております!
hatttori-nikkki.hatenablog.com
こんな感じです。
いかがでしょうか?伝わりましたか?
全く関係ないですが、何事にも三日坊主で、継続力に自信がなかった私が、こんなにも、ブログを更新していて、、、
正直びっくりした・・・・!
頑張ってるやん。
頑張って生きよう!!!!!な!!!!!!
それでは、今後とも、よろしくお願いいたします。